国内ホテル

【プラチナ会員限定】シェラトン鹿児島「さつまぐま」で極上ディナーが40%オフ!体験談と活用法を徹底解説

紅茶
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

マリオットのプラチナエリート会員以上の方なら、ホテルに宿泊していなくても「とっておきの特典」が使えることをご存知ですか?

今回は、シェラトン鹿児島の館内にある本格割烹居酒屋「さつまぐま」で使える、食事代が40%オフになる特典についてご紹介します!

「特典って宿泊しないと使えないんじゃないの?」
「実際、本当にお得なの?」
そう思った方にこそ読んでほしい!

実際に私が体験した「この値段で本当にいいの?」と思わず声が漏れた上質ディナーの内容や、特典利用時の注意点など、リアルな情報を詳しくお届けします。

記念日やちょっとしたご褒美に、鹿児島の旬の味覚と一流のおもてなしを、プラチナ会員の特典でお得に楽しんでみませんか?

この記事でわかること
  • マリオットプラチナ会員が「さつまぐま」で食事代40%オフになる適用条件
  • 実際に利用してわかった、「特典」使い方のコツと注意点
  • おすすめの座席やコース料理、リアル体験談を詳しく紹介!

この記事を書いた人

名前 / Name  
紅茶

海外渡航歴 / Overseas travel history
10ヶ国・30回以上(常夏な国多め)

旅スタイル / travel style
航空券は安く、ホテルは贅沢派。
世界遺産や絶景を求め、海外へ!

大人の隠れ家「さつまぐま」で鹿児島の美食を。

公式サイトより引用

「さつまぐま」は、シェラトン鹿児島の4階にある本格割烹居酒屋です。

鹿児島の旬の食材を活かした料理と、落ち着いた和モダン空間が魅力。

私たちは、予約時間まで余裕があったため、鹿児島中央駅から歩いて向かいました。

鹿児島の街並みをみながら楽しく歩いてましたが、徒歩だと30分弱かかります。

そのため、スーツケースなど大きな荷物がある際は、一度チェックインを済ませてから向かうか、タクシーで向かうのがおすすめです。

【全15席だけの特別な空間】和×モダンの上質な雰囲気

「さつまぐま」は、カウンター7席・テーブル8席という非常にコンパクトな造りです。

店内は、このような座席配置となってます。
丸印が座席です。

行燈の優しい灯りが灯る店内は、まさに“大人の隠れ家”といった雰囲気です。

和のしつらえにモダンなデザインを取り入れた空間は、誰と訪れても落ち着いて過ごせるのが魅力。

私たちは、カウンター席がおすすめとお店の方から事前に聞いていたので、カウンター席に座りました。

鹿児島の「うまい」が詰まった、極上のコースと地酒

「さつまぐま」では、黒さつま鶏・黒豚・小田牛・大隅産うなぎなど、地元食材をふんだんに使用した料理が楽しめます。

旬魚のお造りや小田牛の七輪焼き、黒豚しゃぶしゃぶなど、一品一品が丁寧で見た目も美しく、贅沢感たっぷり。

〆の鶏飯や塩おむすびも人気です。

また、芋焼酎を中心とした鹿児島の地酒も豊富に揃っており、料理とのペアリングも楽しめます。

種類は豊富でしたが、一杯あたりの単価が高く、烏龍茶が750円もするほどです。

お会計40%オフ!プラチナ会員が受けられる驚きの特典

「さつまぐま」では、マリオットのプラチナエリート会員以上であれば、宿泊していなくてもレストランでのお食事が40%オフになります。

この特典は、他の割引やキャンペーンと併用できない場合もあるため、事前に確認しておくのがおすすめです。

マリオットのプラチナエリートになる3つの方法を紹介
  • 1年間でマリオット系列ホテルに50泊する
  • マリオットアメックスプレミアムカードで1年間で400万円以上決済する
  • プラチナチャレンジの達成
    電話で申し込み後、3~4ヶ月で16泊する

私は、年間400万円以上の決済を達成し、プラチナエリートとなりました。

「いつでも40%オフ」はNG!【特典の対象時間帯を紹介】

実はこの40%オフ特典、いつでも使えるわけではありません!

お会計40%オフの対象時間帯

平日の20:30以降の利用のみ

土日祝日や、平日の20:30より前の利用では、プラチナ会員であっても40%オフとはなりません。

また、オンラインからの予約も可能ですが、割引特典を確実に適用してもらうには、事前に電話で「プラチナ会員以上である」ことを伝えておくのがベストです。

シェラトン鹿児島電話番号

099-821-1111

当日のお会計もスムーズになりますし、「そんな特典は聞いていません」となる心配もありません。

お会計時に、マリオットアプリで会員証を提示することで、割引が適用されます。

40%オフの対象は料理だけ?適用範囲に要注意!

40%オフの対象になるのは、コース料理やアラカルトの料理メニューのみで、ドリンク類は割引の対象外です。

ドリンクは40%オフの対象外

私は、事前に電話で「ドリンクも対象」と案内されたものの、当日の会計では割引が適用されず、少し残念な気持ちになりました。

高級ホテルの割烹ならでは!サービスと雰囲気の魅力

私たちは、「さくらじま」という一人10,000円のコース料理を注文!

見た目も美しく、旬の鹿児島食材をふんだんに使った料理が次々と運ばれてきました。

そのクオリティは、正直この価格でいいの?と思うほどで、さらに40%オフの特典を使えば、

なんと一人6,000円という破格の金額になります。

スタッフの方々の細やかな気配りも素晴らしく、また、店内奥より美しい庭園に出ることもできます。

特別な日の思い出を、贅沢な料理とともに心から楽しめる、まさに“プラチナ会員特典の真骨頂”といえる時間でした。

カウンター席で味わう「さつまぐま」の真髄

「さつまぐま」で特別な夜を過ごすなら、絶対にカウンター席をおすすめします。

美しい庭園を目の前に、高級感あふれる落ち着いた空間で、ゆったりと食事を楽しむことができます。

正直、テーブル席に座っていたら少し物足りないと感じたかもしれません。

実際にプラチナ会員特典を活用した体験をもとに、カウンター席の魅力や「さつまぐま」をおすすめできる人・できない人を解説します。

カウンター席がおすすめな理由【見逃せない高級感と景観】

「さつまぐま」のカウンター席は、ただ料理を楽しむ場所ではありません。

目の前に広がる庭園では、ライトアップされた幻想的な風景を楽しめます。

テーブル席もありますが、正直、机や椅子にそこまで高級感は感じられず、カウンターの特別感には及ばない印象を受けました。

実際、訪問時にはテーブル席に案内された2組のお客様が、カウンター席が空くとすぐに移動してきたほどです。

また、カウンター席では料理が運ばれてくるタイミングや、食材の香り、照明の柔らかな演出も相まって、より一層食事を五感で楽しむことができました。

こんな人にぴったり!「さつまぐま」で過ごす贅沢な夜

「さつまぐま」は、大人だけの特別な空間を求める人にぴったりです。

家族連れよりも、記念日や誕生日など特別な日を祝いたいカップルや夫婦、友人同士に向いているお店だと感じました。

お祝いをしている夫婦を1組見かけるなど、記念日利用には非常にマッチする雰囲気です。

今回、結婚記念日で利用しましたが、予約時に“特別な日ですか?”と聞かれ、ケーキプレートも快く用意してくれて心遣いに感動しました!

プラチナ特典を活用すれば、食事代が40%オフになるため、ちょっと背伸びしたディナーをお得に楽しめるのも大きな魅力です。

ドリンク派は注意?おすすめできないパターンも紹介

注意したいのは、40%オフの特典が「料理のみ対象」であるという点。

ドリンクは割引対象外のため、特に鹿児島の地酒など、お酒メインで楽しみたい方にはあまり向かないかもしれません。

一方で、以下の方には、まさにぴったりの一軒だと自信を持っておすすめできます。

  • お酒はそこそこに、料理そのものをじっくり楽しみたい方
  • 特別な日をちょっと贅沢に過ごしたい方

まとめ:40%オフの「さつまぐま」は、プラチナ会員の最強ディナー特典

今日のわかった
  • 40%オフの対象と適用条件
  • プラチナ特典の使い方と注意点
  • テーブル席よりも断然カウンター席

シェラトン鹿児島の館内にある「さつまぐま」では、プラチナ会員以上の方は、ドリンクは対象外ですが、食事は全て40%オフになります!

「平日20:30以降の利用のみ」と条件はありますが、ぜひ鹿児島を訪れた際に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

以上、【プラチナ会員限定】シェラトン鹿児島「さつまぐま」で極上ディナーが40%オフ!体験談と活用法を徹底解説でした!

この記事を書いた人
紅茶
紅茶
年4で海外行きたい会社員
海外旅行歴10年超。
海外旅行回数50回以上。

お得に海外旅行する情報を主に発信。
航空券は安く、ホテルは贅沢に!
記事URLをコピーしました